2022年に広島県立広島観音高等学校は創立100周年を迎えました!詳細はこちら。

クラブ活動の歴史<昭和2年~昭和50年>

1927年(昭和2年)
◇排球部
・第1回関西中等学校排球選手権大会(広島)優勝

1928年(昭和3年)
◇排球部
・第2回全日本中等学校排球選手権大会(神戸)準優勝

1929年(昭和4年)
◇排球部
・第3回全日本中等学校排球選手権大会(神戸)優勝

1930年(昭和5年)
◇排球部
 :第4回全日本中等学校排球選手権大会(神戸)3回戦

1931年(昭和6年)
◇排球部
・第5回全日本中等学校排球選手権大会(神戸)優勝
・第6回明治神宮体育大会男子中等学校の部(東京)優勝

1933年(昭和8年)
◇排球部
 ・第8回明治神宮体育大会男子中等学校の部(東京)3位
◇50メートルプール落成

1935年(昭和10年)
◇排球部
 ・第9回全日本中等学校排球選手権大会 3位

1936年(昭和11年)
◇排球部
 ・第10回全日本中等学校排球選手権大会(東京)優勝

1937年(昭和12年)
◇排球部
 ・第11回全日本中等学校排球選手権大会(宝塚)優勝
 ・第12回明治神宮体育大会男子中等学校の部(東京)優勝
◇蹴球部
 ・全国蹴球選手権大会 出場

1938年(昭和13年)
◇排球部
 ・第12回全日本中等学校排球選手権大会(東京)優勝

1939年(昭和14年)
◇排球部
 ・第13回全日本中等学校排球選手権大会(甲子園)準優勝
 ・第14回明治神宮体育大会男子中等学校の部 準優勝

1942年(昭和17年)
◇排球部
 ・第17回明治神宮体育大会男子中等学校の部 3位

1946年(昭和21年)
◇排球部
 ・第1回国民体育大会バレーボール中等学校男子の部(西宮)優勝
 ・全日本男子中等学校選手権大会(西宮)優勝

1947年(昭和22年)
◇排球部
 ・第2回国民体育大会バレーボール中等学校男子の部(石川県) 優勝

1948年(昭和23年)
◇バレーボール部
 ・第1回広島県高等学校総合体育大会 男子優勝(芸陽高校)
    1回戦 芸陽高2:0付高
    2回戦 芸陽高2:0呉竹
    準決勝 芸陽高2:0日彰館
    決勝戦 芸陽高2:0県工
 ・広島県排球選手権大会 男子優勝(芸陽高校)
    1回戦 芸陽高2:0呉竹
    2回戦 芸陽高2:0忠海
    準決勝 芸陽高2:0鯉城
    決勝戦 芸陽高2:0県工
◇軟式庭球部
 ・第1回広島県高等学校総合体育大会 男子優勝(芸陽高校)
    準決勝 世戸・岡組4:3盈進高
    決勝戦 世戸・岡組4:2府中高
 ・広島地区新制高校軟式庭球リーグ戦 優勝
  予選リーグ 芸陽3:0修道、芸陽3:0山陽、芸陽3:0県工
  決勝リーグ 芸陽3:0鯉城、芸陽3:0市工
◇陸上競技部
 ・広島県陸上新人競技大会
  男子200m 雛川 清 1位(24’3)
  男子400m 雛川 清 1位(56’4)
  男子800m 中村   1位(2’14’4)
  男子1500m 中村   1位(4’34’4)
 ・第16回福山-広島中国駅伝出場
  総順位17位、新制高校の部7位
  8区区間賞 中野 信昭
◇水泳部
 ・第3回国民体育大会男子水泳の部(八幡市)
  男子400m自由形 田中 純夫 優勝(5’01’2)
  男子100m自由形 田中 純夫 優勝(1’03’4)
 ・第1回広島県高等学校総合体育大会
  男子総合優勝(芸陽高校)
  男子100m自由形 杉原 満弘 優勝(1’04’0)
  男子200m自由形 杉原 満弘 優勝(2’27’0)
  男子200mリレー 優勝(2’04’4)
  男子800mリレー(永井、谷川、張間、杉原) 優勝(10’56’6)

1949年(昭和24年)
◇バレーボール部
 ・全日本バレーボール選手権大会県予選 男子3位
◇硬式庭球部
 ・第2回広島県高等学校総合体育大会
  男子ダブルス 山前・田口組 優勝  混合ダブルス 山前・村上組 優勝
◇陸上競技部
 ・中国駅伝高校の部 中本 2区区間賞

1950年(昭和25年)
◇硬式野球部
 ・硬式野球山陽大会
    1回戦 広島観音11:1関西
    2回戦 広島観音 5:1柳井
    決勝戦 広島観音 0:4盈進
 ・ 〃 近県大会
        広島観音10:9北野高(大阪)
◇硬式庭球部
 ・第3回広島県高等学校総合体育大会
  男子シングルス 決勝戦 大橋 晃一 2:0基町高
男子ダブルス  決勝戦 大橋・深川組2:0基町高

1951年(昭和26年)
◇硬式野球部
 ・第6回国民体育大会高校野球の部 全国優勝
   1回戦  平安高校に勝利
   2回戦  大垣北高に勝利
   準決勝 広島観音1:0和歌山商業(延長11回)
   決勝戦 広島観音1:0芦屋高
 ・第1回全日本高等学校野球大会(神宮)出場
◇硬式庭球部
 ・第4回広島県高等学校総合体育大会
  男子シングルス 大橋 晃一 優勝  男子ダブルス 大橋・堂元組優勝
◇軟式庭球部
 ・全日本軟式庭球大会(宇治山田市)に出場
◇卓球部
 ・広島県高等学校卓球大会 男子団体2位、女子団体2位
 ・西日本高校対抗戦に男子、女子とも出場

1952年(昭和27年)
◇硬式野球部
 ・第24回選抜高校野球大会 全国大会出場(甲子園)
    2回戦 広島観音2:7鳴尾
◇バレーボール部
 ・広島県バレーボール総合選手権大会 男子3位
◇陸上競技部
 ・長野インターハイ 石丸 敏之 5,000m出場(県総体3位、中国大会4位)
 ・中国大会 貞広800m出場、広島断郊競争優勝(石丸、貞広、免出)
 ・高校駅伝県予選 石丸1区区間賞
 ・広島市一周継走大会優勝(田中、住吉、竹内、石丸、貞広、免出、片山、
細川)
◇水泳部
 ・第5回広島県高等学校総合体育大会
  男子50m背泳 野口 優勝(36’0)
  女子100m自由形 吉岡 優勝(1’32’6)
◇ヨット部
 ・第7回国民体育大会(仙台)
  高校の部 総合優勝
  スナイプ級  渡辺、樫山組 5位
  デインギー級 上田、水内、益田組 優勝
◇卓球部
 ・広島県高等学校卓球大会 男子団体2位 女子団体2位
 ・全国高等学校卓球大会に男子、女子とも出場

1953年(昭和28年)
◇軟式野球部
 ・第8回国民体育大会(徳島)県代表として出場
   1回戦 広島観音1:0徳島城南
   2回戦 広島観音0:2新田(愛媛県)
◇バレーボール部
 ・広島県知事杯バレーボール大会 男子3位
 ・第6回広島県高等学校総合体育大会 男子3位
 ・第8回国民体育大会県予選 男子3位
 ・広島県バレーボール総合選手権大会 男子3位
◇陸上競技部
 ・石丸 敏之 近県陸上競技5,000m優勝
        県団体対抗5,000m優勝(16’00’4…全国ランキング10位)
       中国駅伝都市の部(広島体協)1区区間賞、S27~28と西日本
        府県対抗駅伝の県代表になるなど活躍
 ・桑原 健  県高校対抗100m優勝、中国大会100m出場
◇卓球部
 ・第6回広島県高等学校総合体育大会
  男子団体優勝、インターハイ出場
  男子シングルス優勝、インターハイ出場
◇ヨット部
 ・第8回国民体育大会(四国)
  高校の部 総合優勝
  スナイプ級  藤得 光男、林 春男、原 敏夫組 優勝
  デインギー級 万城 康夫、阿立 巧、堀内 礼夫組 優勝
◇演劇部
 ・広島県大会 優勝

1954年(昭和29年)
◇卓球部
 ・第7回広島県高等学校総合体育大会
  男子団体優勝、インターハイ出場
  男子シングルス 高橋 千秋 優勝、インターハイ出場
  男子ダブルス 高橋、小田組 優勝 インターハイ出場
  女子シングルス 渡辺 睦美 2位 インターハイ出場
 ・全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
男子シングルス 高橋 千秋 優勝、小田 ベスト8
 ・第9回国民体育大会(北海道)
  団体5位(高橋、小田)
 ・第1回中国高等学校卓球選手権
男子団体戦 優勝
男子シングルス 高橋 千秋 優勝、小田 2位
男子ダブルス 高橋、小田組 優勝
◇ヨット部
 ・第9回国民体育大会 県予選
  高校の部 2位
  
1955年(昭和30年)
◇バレーボール部
 ・広島県バレーボール総合選手権大会 女子3位
◇水泳部
 ・第8回広島県高等学校総合体育大会
  男子100m平泳 山脇 謙治 優勝(1’19’8)
◇ヨット部
 ・第10回国民体育大会 県予選
  高校の部 優勝
 ・〃 本大会(葉山)
  スナイプ級 浜本、川野組、デインギー級 畠山、小宇羅組 出場
  
◇卓球部
 ・第8回広島県高等学校総合体育大会
  女子シングルス 渡辺 睦美 2位 インターハイ出場

1956年(昭和31年)
◇軟式野球部
 ・第1回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音1:0阿賀
   2回戦 広島観音3:1油木 県代表
 ・ 〃 西中国大会 広陵高、下関商に勝ち全国大会へ
 ・ 〃 全国大会(藤井寺球場)出場
◇サッカー部
 ・第9回広島県高等学校総合体育大会 優勝
   決勝戦 広島観音2:0広島皆実
◇硬式庭球部
 ・広島県高等学校硬式庭球選手権大会
  男子ダブルス 木村・寺尾組 優勝
◇陸上競技部
 ・中国駅伝都市の部 田村 健 1区区間賞
◇水泳部
 ・第11回国民体育大会 県予選 平泳ぎ 長谷 保興 3位
 ・広島県高等学校水泳競技新人大会 平泳ぎ 長谷 保興 2位
◇ヨット部
 ・広島県高校ヨット競技大会新人大会 総合2位
 ・第11回国民体育大会 県予選 総合2位

1957年(昭和32年)
◇軟式野球部
 ・第2回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音7:0千代田
   2回戦 広島観音10:0御調
   3回戦 広島観音1:4広島商 県代表
 ・ 〃 西中国大会 出場
   1回戦 広島観音1:3下関商(延長11回)
 ・広島県春季高校軟式野球大会 優勝
 ・第10回広島県高等学校総合体育大会 優勝
   1回戦 広島観音5:2阿賀高
   2回戦 広島観音6:0広島商
   決勝戦 広島観音4:0広島市商
◇体操部
 ・第10回広島県高等学校総合体育大会 松永 紀昭 総合3位、
徒手2位、跳馬2位
◇水泳部
 ・第10回広島県高等学校総合体育大会 200m自由形 沢井 3位(2’38’0)

1958年(昭和33年)
◇軟式野球部
 ・第3回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音11:1大柿
   2回戦 広島観音 1:0阿賀高
   3回戦 広島観音 1:5河内高

1959年(昭和34年)
◇軟式野球部
 ・第4回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音7:0高南
   2回戦 広島観音3:7広陵高

1960年(昭和35年)
◇軟式野球部
 ・第5回全国高校軟式野球大会 県予選 優勝
   1回戦 広島観音9:2西条農
   2回戦 広島観音7:0油木高
   3回戦 広島観音1:0津田高
   決勝戦 広島観音3:0大柿高
・ 〃 西中国大会 出場
 ・第14回広島県高等学校総合体育大会 優勝

1961年(昭和36年)
◇軟式野球部
  ・第6回全国高校軟式野球大会 県予選
    1回戦 広島観音2:5因島高
◇山岳部
 ・山岳部創設
◇吹奏楽部
 ・吹奏楽部創設
◇演劇部
 ・広島観音高校が地区大会会場校となる(以降15年間で10度会場校となる)

1962年(昭和37年)
◇軟式野球部
 ・第7回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音2:3広島学院
◇陸上競技部
 ・第15回広島県高等学校総合体育大会 平井 久俊 棒高跳 優勝(3m20)
                    森岡 やり投げ3位
 ・中国大会 平井(棒高跳)、森岡(やり投げ)、村上(砲丸投げ) 出場
◇演劇部
 ・県大会出場 県知事賞受賞(演題「花火」)

1963年(昭和38年)
◇軟式野球部
 ・第8回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音9:2油木高
   2回戦 広島観音7:2 ?
   3回戦 広島観音2:0新庄高
 ・ 〃 西中国大会
   1回戦 広島観音3:2厚狭
   2回戦 広島観音0:5広島商
◇陸上競技部
 ・第16回広島県高等学校総合体育大会 平井 久俊 棒高跳 優勝(3m20)
・中国大会 平井(棒高跳)、中村(棒高跳)、村上(砲丸投) 出場
◇演劇部
 ・中国大会出場 県知事賞受賞(演題「象の死」)

1964年(昭和39年)
◇軟式野球部
 ・第9回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音3:10三津田高
◇陸上競技部
 ・県高校新人大会 入船 信之 棒高跳 2位(3m20)
◇演劇部
 ・中国大会出場 県知事賞受賞(演題「広い黄色い大地」)

1965年(昭和40年)
◇硬式庭球部
 ・広島県高等学校硬式庭球選手権大会
  男子ダブルス 渡辺(敏正)・渡辺(雅幸)組 第3位
◇陸上競技部
 ・第18回広島県高等学校総合体育大会 黒田 豊房 棒高跳 3位(3m40)
 ・県高校新人大会  内田 幸男 棒高跳 優勝(3m40)
 ・県高校選手権大会 内田 幸男 棒高跳 3位(3m30)
 ・国体県予選 入船 信之 棒高跳 2位、豊田 棒高跳 3位
◇水泳部
 ・第18回広島県高等学校総合体育大会
  100m自由形 瓦家 純子 2位(1’18’8) インターハイ出場
200m個人メドレー 瓦家 純子 2位(3’15’0) インターハイ出場
◇卓球部
 ・第18回広島県高等医学校総合体育大会
  男子団体 ベスト8
◇演劇部
 ・全国大会出場(演題「予告された心中」)優良校
◇音楽部
 ・広島県高等学校合唱コンクール 県大会1位
 ・  〃            中国大会2位
◇化学部
 ・広島県学生科学賞 特選
 ・日本学生科学賞中央審査3等賞受賞
◇全国定時制・通信制生活体験発表大会(東京)橋本 清香「私を支えるもの」

1966年(昭和41年)
◇陸上競技部
 ・第19回広島県高等学校総合体育大会 内田 幸男 棒高跳 2位(3m50)
                    黒田 豊房 棒高跳 3位(3m40)
 ・中国大会 内田(棒高跳)、黒田(棒高跳)、豆谷(三段跳) 出場
 ・第19回全国高等学校総合体育大会(青森) 黒田 豊房 棒高跳 出場
◇演劇部
 ・県大会出場 中国新聞社賞受賞(演題 創作劇「乾いた腐蝕」)
◇音楽部
 ・広島県高等学校合唱コンクール 県大会2位
◇化学部
 ・広島県学生科学賞 特選
 ・第10回日本学生科学賞中央審査 出展

1967年(昭和42年)
◇軟式野球部
 ・第12回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音2:1尾道商(延長10回)
   2回戦 広島観音0:1三次・君田
◇硬式庭球部
 ・第20回広島県高等学校総合体育大会 男子団体 2位
 ・広島県高等学校硬式庭球選手権大会 シングルス 森山 信明 優勝
 ・広島県知事杯硬式庭球 男子シングルス 森山 信明 優勝
 ・第20回全国高等学校総合体育大会(松本)及び国民体育大会(埼玉)に出場
                            森山 信明
◇化学部
 ・広島県学生科学賞 特選
 ・第11回日本学生科学賞中央審査 出展

1968年(昭和43年)
◇軟式野球部
 ・第13回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音6:2庄原格致
   2回戦 広島観音3:6尾道商
◇陸上競技部
 ・第21回広島県高等学校総合体育大会 升田 和一 三段跳 3位
                 松浦 耕二 棒高跳 2位(3m90・大会新)
 ・第21回全国高等学校総合体育大会(広島) 升田 和一 三段跳 出場
                      宮本 陽引 自転車 〃
 ・中国大会 松浦 耕二 棒高跳 出場
◇演劇部
 ・県大会出場 三善賞受賞(演題 創作劇「籠の中の鳥」)
◇放送部
 ・高校放送コンクール全国大会(アナウンス部門)に土石川 美岐子 出場

1969年(昭和44年)
◇軟式野球部
 ・第14回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音3:1工大付広島
   2回戦 広島観音7:4庄原格致・口和
   3回戦 広島観音2:5広島市商
◇軟式庭球部
 ・広島県軟式庭球新人大会 個人の部 平川・西川組優勝
◇陸上競技部
 ・中国大会 星野 正三 砲丸投 出場
 ・第22回全国高等学校総合体育大会(前橋)宮本 陽弘 自転車 出場
◇水泳部
 ・第22回広島県高等学校総合体育大会
  女子100m背泳 津田 雅子 優勝(1’18’6、大会新)
  女子200m背泳 津田 雅子 優勝(2’46’5、県最高記録)
 ・〃 中国大会で両種目とも津田 雅子優勝
 ・第22回全国高等学校総合体育大会(前橋)
  女子100m背泳 津田 雅子 6位入賞
 ・日本水泳選手権大会 津田 雅子 女子100m背泳と200m背泳に出場
 ・第24回国民体育大会
  津田 雅子 女子400mメドレー6位、女子背泳で7位
 ・広島県水泳選手権大会
  女子100m背泳 津田 雅子 優勝(1’17’9)
女子200m背泳 津田 雅子 優勝(2’48’0)
 ・広島県高等学校水泳新人大会
  女子100m背泳 津田 雅子 優勝(1’17’7)
  女子200m背泳 津田 雅子 優勝(2’47’8)
◇山岳部
 ・エバニュー会報賞受賞(高校山岳部の受賞はまれ)
 ・登山大会初参加、インターハイ出場の推薦を受けるが辞退
◇演劇部
 ・県大会出場 中国新聞社賞受賞(演題 創作劇「ひろしま60年代の夏に」)
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 中国大会 最優秀賞受賞
 ・ 〃                 全国大会出場
◇社会科研究部
 ・地図模型「屈斜路湖・摩周湖」1/50000 建設賞国土地理院長賞受賞

1970年(昭和45年)
◇バスケットボール部
 ・広島県高校バスケットボール大会新人大会 男子3位
◇陸上競技部
 ・第23回広島県高等学校総合体育大会 永井 英昭 走幅跳 2位
                    竹本 朋子 100mH 3位
 ・第23回中国地域高校陸上競技選手権大会(松江市)
永井 英昭(走幅跳)、竹本 朋子(100mH) 出場
◇水泳部
 ・広島県高等学校水泳新人大会
  女子100m背泳 津田 雅子 優勝、女子200m背泳 津田 雅子 優勝
 ・中国地域高校水泳選手権大会(倉敷)
  女子100m背泳 津田 雅子 2位、女子200m背泳 津田 雅子 2位
 ・全日本高校水泳選手権大会(和歌山) 津田 雅子 出場
◇山岳部
 ・第23回広島県高等学校総合体育大会 男子3位
 ・中国高等学校登山大会 優秀賞受賞
◇演劇部
 ・県大会出場 県高演協会長賞受賞(演題 創作劇「ひろしま その八月」)
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 中国大会 最優秀賞受賞
 ・  〃                全国大会出場
◇社会科研究部
 ・地図模型「広島、地形図作業」1/50000 建設省国土地理院長賞受賞
  地図模型「日光」広島県教育委員会賞受賞
◇定時制・通信制全国高校卓球大会(東京) 吉田 真由美 出場

1971年(昭和46年)
◇水泳部
 ・第19回中国地域高校選手権水泳競技大会(鳥取県)
  津田 雅子 女子100m背泳、女子200m背泳ともに2位、インターハイ出場
  男子400mメドレーリレー入賞
◇山岳部
 ・第24回広島県高等学校総合体育大会 男子2位
・第24回全国高等学校総合体育大会(福島) 出場
◇演劇部
 ・中国大会出場 (演題 「部屋」)
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 県大会 最優秀賞
・ 〃                 中国大会出場 2位
◇社会科研究部
 ・地図模型 建設省国土地理院長賞受賞

1972年(昭和47年)
◇軟式野球部
 ・第17回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音7:0庄原格致・高野山
   2回戦 広島観音0:9広陵高
◇バスケットボール部
 ・第25回広島県高等学校総合体育大会 
男子4位、女子4位
 ・広島県高等学校バスケットボール選手権大会
  男子4位、中国高校選手権大会出場
 ・第27回国民体育大会に 中島 和重 出場
◇硬式庭球部
 ・中国高等学校硬式庭球選手権大会出場 江口 英則、定森 千尋、河野 晋三
◇水泳部
 ・第25回広島県高等学校総合体育大会、男子総合 6位
◇山岳部
 ・全国高等学校総合体育大会登山大会(吾妻山連峰)出場
  藤倉 隆志、藤田 忠司、児玉 芳記、島本 謙二
◇吹奏楽部
 ・吹奏楽まつり 努力賞受賞
◇演劇部
 ・県大会出場 中国新聞社賞受賞(演題「おーい救けてくれ」)
 ・第9回中・四国高校演劇発表会(三原市)優良賞 テーマ「部屋」
◇放送部
 ・放送劇コンクール県大会 優秀賞(2位) テーマ「学校」
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 県大会 最優秀賞
 ・  〃                中国大会出場 優良賞
◇定時制全国総合体育大会陸上の部(東京) 女子200m出場 梶原 民江
◇第20回高等学校定時制・通信制生徒生活体験発表全国大会(東京)
 文部省初等中等教育局長賞、労働省婦人少年局長賞、定通振興会長賞
 「テーマ:日々を人生として」

1973年(昭和48年)
◇軟式野球部
 ・第18回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音5:2庄原格致・口和
   2回戦 広島観音0:7広陵高
◇バスケットボール部
 ・高校バスケットボール選手権大会 県予選 男子2位、中国大会出場
 ・第26回広島県高等学校総合体育大会 男子2位
 ・広島県高等学校バスケットボール選手権大会  男子3位
 ・広島県高等学校バスケットボール新人大会 男子2位
 ・第28回国民体育大会に 山崎 博嗣 出場
◇陸上競技部
 ・県高校新人大会 安井 千枝 走高跳 2位
 ・陸上競技県対抗 安井 千枝 走高跳 3位、100mH 3位
 ・中国大会 安井 千枝(走高跳) 出場
◇水泳部
 ・広島県高等学校水泳競技大会 男子団体 5位
 ・〃中国大会に男子5種目(100mバタ、200mバタ、400mメドレー、800mリレー、400m個人リレー)、女子2種目(100m自由形、200m個人メドレー)出場
◇山岳部
 ・中国高等学校登山大会(島根県)出場
  八塚 英嗣、児玉 芳記、小松 道正、倉西 幹雄、島本 謙二
◇放送部
 ・放送コンテストで3位入賞、全国大会へ出場 作品名:番組部門「発言」
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 県大会 最優秀賞受賞
 ・ 〃                 中国大会出場 優秀賞
◇第8回全国定信陸上競技大会(東京)100m、200m 梶原 民江 出場

1974年(昭和49年)
◇軟式野球部
 ・第19回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音2:1城北高(延長10回)
   2回戦 広島観音6:0世羅・三和
   3回戦 広島観音9:2三次工
   決勝戦 広島観音3:1大崎高 県代表
 ・ 〃 西中国大会
   決勝戦 広島観音4:0広島商 西中国代表
 ・ 〃 全国大会
   1回戦 広島観音5:1室蘭工
   2回戦 広島観音2:1新宮高
  準々決勝 広島観音6:7富山商
 ・第29回国民体育大会(茨城) 県代表として出場
   1回戦 広島観音0:2新田(愛媛県)
◇バスケットボール部
 ・高校バスケットボール選手権大会 中国大会出場、松江北高と対戦
 ・第27回広島県高等学校総合体育大会 男子4位
 ・広島県高等学校バスケットボール選手権大会 男子2位
 ・広島県高等学校バスケットボール新人大会 女子3位
 ・第29回国民体育大会に 楠見 淳 出場
◇陸上競技部
 ・第27回広島県高等学校総合体育大会 安井 千枝 100mH 優勝(16’6)
 ・中国大会 1600mR(男子)、400mR(女子)、100H(女子)、走幅跳 出場
 ・県高校新人大会 石本 章 800m 優勝(2’01’5)
勝田 純江 走幅跳 優勝(5m11)
◇水泳部
 ・広島県高等学校水泳競技大会
  男子団体 4位
 ・中国高等学校水泳選手権大会
  男子400mリレー、男子800mリレー、男子400mメドレー、100m背泳に出場
◇山岳部
 ・中国高等学校登山大会(山口県 鳳翩山) 出場
◇音楽部
 ・NHK全国学校音楽コンクール合唱の部 中国大会出場 優秀賞
 ・旺文社主催「青春賛歌コンクール」で入賞、入賞品「ステレオ」
  入賞曲「新しい命で」、スタッフ作詞・作曲:沖野 達也
◇社会科研究部
 ・地図模型「箱根」1/50000 建設省国土地理院長賞受賞
◇第9回全国定時制・通信制陸上競技大会 女子円盤投 出場

1975年(昭和50年)
◇軟式野球部
 ・第20回全国高校軟式野球大会 県予選
   1回戦 広島観音 : 庄原格致・口和S
   2回戦 広島観音6:2佐伯
   3回戦 広島観音0:2賀茂北
◇硬式庭球部
 ・中国高等学校硬式庭球選手権大会に県代表として出場 
  男子シングルス 竹内 俊也、田渕勝也、牧野 浩二
  男子ダブルス  藤田 順治、児玉 信宏
◇陸上競技部
 ・高校陸上競技県大会 五月女 良典 やり投 2位
 ・昭和48年~昭和53年の間、女子総合4~6位連続入賞
 ・県高校新人大会 男子団体3位、石崎 崇 110mJH 優勝(15’8)
 ・第28回全国高等学校総合体育大会(東京) 安井 千枝(100mH) 出場
◇山岳部
 ・中国高等学校登山大会 男女アベック出場
◇放送部
 ・第22回NHK杯高校放送コンテスト(東京)全国大会に参加
◇音楽部
 ・県合唱連盟特別演奏会主催、混声合唱(300人)のためのレクイエム
  「碑」に参加

タイトルとURLをコピーしました