2022年に広島県立広島観音高等学校は創立100周年を迎えました!詳細はこちら。

広島県立広島観音高等学校及び同窓会の沿革 1

1949(昭和24)年 ……………………………………………………………………………

◇4月30日 広島県広島観音高等学技設置認可。本校の課程を通常課程(普通科,家庭科,商業科),定時制課程(普通科)とする  

◇4月 有馬政一郎7代校長に任ぜられる

◇5月9日 開校式を挙行

◇5月29日 新PTAの第1回総会開催。(規約等審議,7月3日に第2回総会を開き役員決定)校章決定。ポプラの葉4枚(普通科,家庭科,商業科,定時制を表し)の中に,広島観音の頭文字HKを組合せたものを決定した

◇10月10日 本校第1回の文化祭を開く(翌25年12月2日には,観音中学校講堂を借用して開き後,文化会館を借用するようになる)

1950(昭和25)年 ……………………………………………………………………………

◇3月1日 本校第1回卒業式を挙行する

◇3月19日 旧広島県広島芸陽高等学校校舎より現校舎に移転する。

◇6月 家庭科特別教室,並びに普通教室建築着工(現西側二階建校舎)。

◇7月24日 西校舎新築(普通教室,和裁,洋裁,洗濯,調理,作法の各室)。

◇12月21日 校歌発表会 作詞広大教授小川二郎氏,作曲第2回卒業生升田徳一氏。

1951(昭和26)年 ……………………………………………………………………………

◇2月20日 木村次郎第8代校長に任ぜられる

1952(昭和27)年 ……………………………………………………………………………

◇2月25日 商業科,理科(生物,物理)特別教室,準備室等新築竣工

1953(昭和28)年 ……………………………………………………………………………

◇4月13日 芸術科,理科(化学),体育科の特別教室,研究室新築竣工,これによって第三期工事完了する

◇7月 本年より山口県室積において臨海教有を開始する

1954(昭和29)年 ……………………………………………………………………………

◇9月1日 広島県広島商業高等学校開設により,商業科第一学年を転出せしめる

1956(昭和31)年 ……………………………………………………………………………

◇3月31日 商業科の課程を廃する

◇4月1日 友広賢第9代校長に任ぜられる

◇4月6日 広島市内普通課程五校の入学試験総合選抜制による第一学年の入学式を挙行する

1957(昭和32)年 ……………………………………………………………………………

◇5月 広島市都市計画により,寄宿舎東寮の半分を道路用地として取壊す(3月25日)残りの舎屋の修繕,舎監住宅の移転等終了(5月24日)

1958(昭和33)年 ……………………………………………………………………………

◇3月25日 体育館館兼講堂竣工(起工1957(昭和 32)年10月15日 竣工1958(昭和 33)年3月25日建坪800平方米(242坪),総工費16,538,425円,織帳は芸陽観音同窓会寄贈)

◇4月24日 体育館兼講堂落成式典挙行

◇4月26日 体育館兼講堂落成記念並びにピアノ披露演奏会

◇6月10日 校庭一部盛上(講堂西側,中四国建設局長に,太田川改修工事捨土による盛土申請許可10189立方米の土にて盛土する)

◇  芸陽同窓会と観音高等学校同窓会と合同して,芸陽観音同窓会を結成 芸陽観音同窓会発足総会,並びに祝賀会開催〔初代会長岩崎豊氏(二中2回)〕

1959(昭和34)年 ……………………………………………………………………………

◇2月20日 校庭コンクリート外柵竣工。

◇3月21日 第2期工事外柵竣工する。

◇10月19日 PTA会長津田喜次郎氏逝去。10月27日PTAと津田氏ポンプ製作所の合同罪を講堂において行う(津田喜次郎氏は1949(昭和 24)年以来本校 PTA会長であり,学校教育,環境整備等貢献極めて大であった)

1960(昭和35)年 ……………………………………………………………………………

◇2月29日 津田喜次郎氏頌徳碑建立 国旗掲揚台竣工(津田氏寄贈)

◇3月31日 校舎西側柵竣工

◇4月1日 竹本勇第10代校長に任ぜられる

1961(昭和36)年 ……………………………………………………………………………

◇5月20日 本館第一期工事(三階普通教室6)竣工

◇6月13日 会議室拡張,術生室および販売部移転(売店は1954(昭和 29)年5月14日,生徒商業実習と相互扶助の精神涵養の目的で設けられたものである)

◇8月6日 新慰霊碑建立,同日除幕式と慰霊祭17回忌営まれる(広島二中遺族会)352名(職員9名,在校原爆死残生徒341名,呉空襲爆死者2名, 〔1945(昭和 20)年3月卒業〕)の戦災死者名記入

1962(昭和37)年 ……………………………………………………………………………

◇6月7日 40周年記念式および記念行事について,学校,PTA,同窓会の合同会議

◇7月13日 同窓会館地鎮祭

◇10月5日 創立40周年記念式典 岩崎豊氏同窓会長を辞任し,その後任として今中韻雄氏(二中7回)が選出される

◇10月27日 同窓会館落成(鉄筋コンクリート二階建,延ぺ123m計館階下は売店,階上は同窓会事務局および小会議室に使用 総工費280万円 同総生 964名の寄附金より集められ着工(7月13日)

1963(昭和38)年 ……………………………………………………………………………

◇4月 新入生は家政科が普通科(家政型)となり名目上では家政科の課程がなくなる

◇7月11日 30年間使用していたプールを観音小学校に譲渡し,本校グランド内に新プールを建設することを決定 「旧プール」とお別れする会(旧職員,同窓生.PTA役員,県関係者,多数参加)

1964(昭和39)年 ……………………………………………………………………………

◇5月28日 観音小学校(旧広島二中校地)より植木(楠,ポプラ)数本を本校校地内に移植

◇8月6日 「広島二中職員・生徒原爆死没者慰霊式」に同窓会・学校(生徒会を含む)が遺族会と一体となって組織的に参加を開始した

◇9月16日 新プール竣工式(芸陽観音プールと命名され,縦25m横17m(7コース)ろ過装置,脱衣場,各運動部の部屋を併置 総工費1,100万円)

◇9月26日 本館北側の中庭に芝生園が造園される

◇10月5日 同窓会報「芸陽」復刊1号を発行(年に2回(春と秋)刊行することに決定)

◇10月10日 東京オリンピック開会,記念行事として本館南側に庭園(約10坪)を造園

1965(昭和40) ……………………………………………………………………………

◇3月31日 本館第二期工事竣工(三階普通教室6)竣工(8月11日工事着工)

◇4月1日 森田晴夫第11代校長に任ぜられる。

◇5月11日 開校記念式に京大花山天文台長宮本正太郎氏((4回)二中〕および,広島市立大州中学校教諭,前田典生氏((26回)〔観音1回))の記念講 演があった

◇7月17日 事務室,校長室,教務室,進路指導室は北側の平屋教室に移動

◇8月31日 木造本館管理室とりこわし完了

1966(昭和41)年 ……………………………………………………………………………

◇3月4日 同窓会名簿(大改訂号)完成

◇5月9日 開校記念日に広大浜本博登教授(l回〔二中〕)の「船の話」と題して記念講演

◇10月16日 1966(昭和 41)年度総会において,45周年記念行事の一環として同窓会館増築(階上階下含わせて60坪)が決定。募金は(約670万円)とし て会員の寄附によることにする

◇11月25日 募金協力依頼の栞「同窓生のみなさんヘ」を会員に配布

1967(昭和42)年 ……………………………………………………………………………

◇2月13日 本館第三期r事(玄関事務室,管理室,図書室,会議室)落成式 (1,376・)これでもって本館は完成す 正面玄関横に沖田利紀氏(37回〔観 音11回〕)の作「若人」の像が創られる

◇5月9日 開校記念日に京都市立美大,佐和隆研教授(2回〔二中〕)が「東南アジアの美術」と題して記念講演

◇6月12日 会館増築設計を梶本忠司氏(23回〔二中〕)に依頼

◇6月15日 同窓会館増築地鎮祭

◇6月20日 平屋木造北校舎および旧宿直室とりこわし完了

◇6月23日 会館増築工事施工を砂原組(社長18回〔二中〕)と契約

◇9月25日 北門新設による旧二中西門割受申請を広島市教委に提出

◇10月7日 創立45周年記念式典を開催(在校生全員参加)

◇10月19日 正門付近に創立45周年記念樹移植

◇10月23日 北門(旧二中石柱同窓会館正門)新設工事開始

◇12月23日 北門完成

1968(昭和43)年 ……………………………………………………………………………

◇2月29日 名簿「芸陽(45周年記念号)」完成

◇3月 文学砕「故国眺望」完成〔二中(2回)坂本寺氏制作〕

◇4月1日 植木松太郎第12代校長に任ぜられる

◇10月1日 広島県立広島観音高等学校と校名を改める

◇3月 卒業生より時計塔「礎」寄贈

◇10月9日 昭和20年原爆で全滅した当時l年生322人の物語をテーマにした「碑」(いしぶみ)が広島テレビより放映される 企画‥薄田純一郎(20回期)出演‥杉村春子

1971(昭和46)年 ……………………………………………………………………………

◇1月25日 同窓会館を同窓会より県へ寄付 以後同窓会館は県(学校)より無償て同窓会に貸すことに決定する 売店経営については,同窓会(名儀上経営者)が,その業務を学校に委任することになる

◇2月6日 売店にて昼食時にウドンを販売開始

◇3月1日 卒業生より,記念品彫像「あこがれ」に.石台として旧二中の協門を使う

◇4月1日 1971(昭和 46)年より普通科甲型(家庭科コース〉募集中止

◇4月1日 末田賢第13代校長に任ぜられる

◇8月18日 特別教室(家庭科調理室・家庭経営室・被服室・書遣教室・視聴覚教室LLその他)(鉄筋コンクリート三階建)(建家面積501.6・) (廷面積1.504.8・)新築工事開始

◇12月 広島二中原爆慰霊碑に石灯籠設置

1972(昭和47)年 ……………………………………………………………………………

◇2月 特別教室(家庭科教育・視聴覚教室・その他〉完成

◇10月1日 創立50周年記念「体育祭」

◇10月7日 創立50周年記念「前日祭」

◇10月8日 創立50周年記念式典 冠地俊生氏(1回卒)(国際教育振興会理車)の記念講演(演題「Lasting Happiness」)ピアノ開き〔ピアノ独奏…佐々木皮技(2年) 独唱…益田先生)が行われた50周年記念庭園構樹祭 記念樹寄贈…今中同窓会長・施 行者…中村武治氏(26回卒)・施工主…芸陽観音同窓会・庭園の場所…同窓会館東側恩師・同窓生物故者慰霊式(同窓会館にて〕創立50周年記念芸陽・観音 同窓会総会午後5時より)永年勤続(20年)恩師感謝状贈呈 中島周介・山本敏郎・加賀谷礼三郎・長谷川治茂・天本正義・香川脩造・加藤絹子・小桜フジ ヨ・竹内隆子・上原倉夫「創立50周年記念誌」「創立50周年記念同窓会名名簿」発刊

◇10月8~9日 創立50周年記念文化祭

◇10月19~20日 第17回広島県高等学校同和教育研究大会が本校て行われた

◇10月27~28日 第23回放送教育研究会全国大会が,広島市で開催され,本校では公開授業(物理・化学・定時制LHR)及び研究部会が行われた

◇10月27日 理科(化学・物理・生物)教室入札(鉄筋3階建・建坪…410.4・.延べ面積…1231.2・・着工11月13日)

1973(昭和48)年 ……………………………………………………………………………

◇3月1日 普通科甲型(家政科コース)の最後の卒業生を送る

◇4月1日 館弘志第14代校長に任ぜられる

◇5月8日 理科教室竣工 これで北校舎は完成する

1974(昭和49)年 ……………………………………………………………………………

◇7月30日~8月1日 林間学校を開設。場所…広島県比婆郡西城町油木「広島県民の森キャンプ場」。参加者…全日制l年生(1977(昭和 47)年までは山口県室績市で「臨海教育」を実施していた)

1975(昭和50)年 ……………………………………………………………………………

◇3月1日 清風寮運営廃止。

◇4月1日 空本敏三第15代校長に任ぜられる。

タイトルとURLをコピーしました